キッズからのおしらせ
7月の【区分2A・B】が一人で帰れる時間は午後5時です。
※午後5時を過ぎますと必ず保護者のお迎えが必要になります。
少しでも、お子様、同居の方に体調不良(発熱、咳、倦怠感、息苦しさ、頭痛の症状等)が見られる場合は利用をお控えください。
7月21から夏休みがはじまります!
・夏休み期間中の利用については、配布済みの『夏休み期間中の放課後キッズクラブの利用について』をご確認ください。
・夏休み中の開所時間は午前8時です。(土曜日は午前8時30分)開所時間より前に到着しないようお願いします。
・学校の登下校と同じ通学路を通ってきてください。
・サンダル、自転車、キックボードなどでの登校は禁止です。学校に持ってきてはいけない物は持ち込み禁止です。
・午前中、昼食後、おやつの後に20分ずつ『勉強タイム』がありますので勉強用具と筆記用具を持ってきてください。
『熱中症警戒アラート』について
夏休み期間において『熱中症警戒アラート』が前日の午後5時または当日の午前5時に発表された場合、
原則わくわく【区分1】の利用を休止します。
すくすく【区分2】に関してはご利用できますが、ご家庭で過ごすことが可能な場合は利用を控えることや計画的なご利用についてもご検討いただきますようお願いいたします。
7月のわくわく区分の利用について
7/1(金)〜7/20(水) |
---|
平日:一時間のみ利用可(対象日はカレンダー参照) 土曜日:利用できません ※スポット利用可(利用料800円+おやつ代100円/回) |
7/7(木) |
※スポット利用可(利用料800円+おやつ代100円/回) |
7/21(木)〜7/30(土) |
平日:午前10時〜11時30分 土曜日:利用できません ※スポット利用可(利用料800円+おやつ代100円/回) |
7月のすくすく区分の利用について
すくすく【区分2A・B】の方は、通常どおり利用できます。
※午後5時以降は保護者のお迎えが必要です。
おやつの時間は午後4時です。
7月8月に区分変更する場合
7月8月にすくすく【区分2A・2B】へ区分変更をご希望の方は、
定員調整が必要になる場合があるため、
変更の手続きは5月31日(火)までとさせていただきます。
なお、利用区分の頻繁な変更はお控えください。
ペットボトルを集めています
今年も『ライトアッププロジェクト』に参加します。
500mlまたは600mlのご不要なペットボトルがありましたら、
中をすすいでキャップを付けた状態でキッズクラブまでお持ちください。
ご協力お願いいたします。
※柔らかいタイプのものも利用できませんのでご注意ください。
令和4年度のキッズクラブの登録について
キッズクラブの利用登録は、年度単位(4/1〜3/31)で行います。
【提出期限】 |
---|
4/1から利用する場合…令和4年3月25日まで |
年度途中から利用する場合…利用予定日の前日まで |
登録を希望される方は、入会のしおり、利用申込書等をキッズクラブまで取りにきてください。
すくすく【区分2A・B】に登録する方は、留守家庭児童等を証明する書類が必要です。
留守家庭児童等証明書はこちら
文字をクリックするとPDFファイルが表示されます。
利用にあたってのお願い
・キッズクラブを利用する前に、お子さまの体調を確認してください。
・お子さまの体調が普段と違う場合は、無理をせず、ご家庭で安静にする等の対応をお願いします。
・同居の方の体調不良がお子さまへの健康に影響が懸念される場合は、利用をお控えいただくようお願いします。
・体調に関わらず、ご家庭で過ごすことが可能な場合には利用を控えることについてもご検討ください。
・キッズクラブ利用中に体調不良になった場合、クラブ内で安静に過ごせるスペースがありません。すぐに連絡をさせていただきますので、速やかにお迎えをお願いします。
警報発表時の対応が変更となりましたので下記からご確認してください。
健康観察票は、下記文章をクリックすると表示されますので保存、印刷等をしてご使用ください。
新着情報
住所:〒231-0827 神奈川県横浜市中区本牧和田5−1
電話番号:045-622-0296