キッズからのおしらせ
3月の【区分2A・B】が一人で帰れる時間は16:30です。
※16:30以降は必ず保護者のお迎えが必要です。キッズカードへの記入間違いがないようにお気を付けください。
日没に合わせてお迎え必須時刻が変更されます。入力、キッズカード記入間違いにご注意ください。
令和7年度のキッズクラブの登録について
キッズクラブへの登録は年度ごと(4/1~3/31)に行っていただきます。「入会のしおり」をキッズクラブにて配布中です。登録希望の方はキッズクラブに取りに来ていただき、「入会のしおり」をよく読んだうえでご登録ください。
令和7年度の登録から、横浜市が開発した、オンラインで の利用申込や児童の入退室のお知らせを行うシステム(以下「放課後e-場所システム」)を導入することとなりました。
既に放課後キッズクラブをご利用いただいている方を含め、令和7年度にクラブを利用される皆様は「放課後 e-場所システム」への登録が必要になります。
令和7年度にクラブを利用する方は、令和6年度以前から利用されていた方も含め、「入会のしおり」の同封の二次元コードを読み取り、必要な情報の入力をお願いいたします。
※これまでの紙の利用申込書は廃止となり、すべてオンラインでの登録になります。
3月のわくわく区分の利用について
3/1(土)~3/25(火) ※3/19(水)は卒業証書授与式のため閉所です |
---|
◆平日:通常どおり利用できます 放課後~16:00◆土曜日:利用できません ※スポット利用可(利用料800円+おやつ代100円/回) |
《春休み》 3/26(水)~3/31(月) |
◆平日:①10:00~12:00または②13:00~15:00 ◆土曜日:利用できません ※スポット利用可(利用料800円+おやつ代100円/回) |
3月のすくすく区分の利用について
3/1(土)~3/31(月) |
---|
3月の一斉下校時間は16:30です。 ※16:30以降は保護者のお迎えが必要です。 ※おやつの時間は16:00です。 ※おやつのキャンセルは前日の19:00までにご連絡ください。 |
欠席連絡について
・当日の欠席連絡は、平日は13:00までにお願いします。
・システムの「当日欠席連絡」の備考欄に当日以外の欠席連絡を入れていただいても構いません。連絡忘れのないようにお願いいたします。
学校がない日の入室時刻について
学校休業日は入室時刻も必ずご入力ください。
安全確認のため、入室予定時刻を15分過ぎても到着が確認できない場合、連絡をさせていただきます。
入力した時刻より遅い到着が予想される場合には必ずご連絡いただくよう、よろしくお願いいたします。
お子さまの安全管理のためご協力をお願いいたします。
キッズクラブからのメールは届いていますか?
入退室メールや未入室お知らせメール等、キッズクラブからのメールは届いていますか?
このほかに、災害時やプログラムのお知らせ等、保護者の皆さまに一斉メールを送信しています。
メールが届いたら必ず確認をお願いします。
また、メールが届いていない方は、今一度受信設定の確認をお願いします。
キッズカードについて
30分単位で退室時間をご記入ください。ご協力よろしくお願いします。(お迎えの場合を除く)
入退室時のメール配信をご利用いただいてる場合、表示される入退室時刻はキッズルームに到着し、キッズカードを提出した時点、帰りの支度をして、キッズカードを返却する際のQRコードの読み込み時に配信されています。そのため時差が生じることをご了承ください。
キッズカードの忘れや記入漏れ、急な利用、急な取りやめ等は、スタッフがその対応に追われることで、キッズクラブを利用する子どもたちの活動に支障が出る可能性があります。また、保護者のなりすまし等、防犯上の観点からも、極力お控えくださいますようお願いします。
R7年度の各種申請書類はこちら
文字をクリックするとPDFファイルが表示されます。
R7_利用料減免制度の利用にあたってのお願い兼減免適用外申出書
利用にあたってのお願い
・キッズクラブを利用する前に、お子さまの体調を確認してください。
・お子さまの体調が普段と違う場合は、無理をせず、ご家庭で安静にする等の対応をお願いします。
・同居の方の体調不良がお子さまへの健康に影響が懸念される場合は、利用をお控えいただくようお願いします。
・体調に関わらず、ご家庭で過ごすことが可能な場合には利用を控えることについてもご検討ください。
・キッズクラブ利用中に体調不良になった場合、クラブ内で安静に過ごせるスペースがありません。すぐに連絡をさせていただきますので、速やかにお迎えをお願いします。
下記文章をクリックするとPDFファイルが表示されますので保存、印刷等をしてご使用ください。
新着情報
住所:〒231-0827 神奈川県横浜市中区本牧和田5−1
電話番号:045-622-0296