お知らせ ボランティア募集 [放課後キッズクラブ] 小学校の空き教室を活用した放課後児童預かり事業「放課後キッズクラブ」で、子どもたちと一緒に放課後を過ごしてくださるボランティアを募集します。放課後の居場所は「遊びの場」「学びの場」「生活の場」。 子どもたちにとって安全で快適な放課後の居場所... お知らせ
お知らせ 三菱重工(株)横浜製作所「理科教室」の様子がタウンニュース中区西区版に掲載されました 2013年8月7日、三菱重工株式会社横浜製作所にご協力いただき、当法人で運営している放課後キッズクラブ3校の子どもたちが本牧工場での理科教室&工場見学に参加しました。その様子がタウンニュース中区西区版に掲載されました。「理科教室で浮力学ぶ」... お知らせ
地域協働 2013年:「異世代で考える減災・防災術」 ~この講座は終了しています。内容については下記のレビューをご覧ください~横浜市内外から様々な方に参加いただいた2012年の講座から1年。2013年度はより対象と地域を限定して防災・減災講座を開催します。横浜市内でも「高齢者が多い」「人口密度... 地域協働
お知らせ 創立15周年式典を開催しました NPO法人シャーロックホームズは、1998年4月に「シャーロックホームズ」という名を掲げて始まった任意団体をスタートさせてから15年が経ち、2013年6月30日ヨコハマ創造都市センターで「GO exploring!設立15周年記念式典」を開... お知らせ
地域協働 空き店舗を活用した「場」の再生・「人」の再生事業 ワークショップ”ひらがな商店街と旅しよう平成24年度の年賀寄付金配分事業として”空き店舗を活用した「場」の再生・「人」の再生事業を立ち上げました。かつては賑わいをみせていた商店街も静かな街並みに変貌、行きかう人も足早に通り過ぎていきます。そ... 地域協働
地域協働 2012年: 地図&Twitterから読み取る減災術 ~この講座は終了しています~ 第1回講座の活動記録(PDF)はこちら・・2012.10.27フォーラム講座活動記録第1回講座の様子: 現在の地図と古地図(関東大震災前後)を比較しながら、「安全な場所」を防災専門家と確認第2回講座の活動記録(... 地域協働
お知らせ 10月27日・28日関内外OPEN4!OPEN STUDIO 自在もひらがな商店街アートスペース「と」も参加しています。横浜で活動する総勢170組のデザイナー、建築家、アーティストの仕事場を2日間限定で一斉公開!関内外OPEN!4 お知らせ
地域協働 2011年:「災害時にも役立つ親子のためのメディア講座」を開催しました。 講座は終了しました。ありがとうございました。(当日の活動記録はこちらのPDFよりご覧ください。)シャーロックホームズでは、子どもとメディアの関わりを考える上で、まず、親=大人自身が「メディアと上手につきあう」ということを考える時間を提供する... 地域協働